イヤホンガイド【観劇に+αの楽しみを!】

おもに歌舞伎や文楽など、伝統芸能をわかりやすく解説する劇場サービス「同時解説イヤホンガ…

イヤホンガイド【観劇に+αの楽しみを!】

おもに歌舞伎や文楽など、伝統芸能をわかりやすく解説する劇場サービス「同時解説イヤホンガイド」を運営している会社です。劇場やおうちで、場所を問わずに伝統芸能を楽しめるサービスを目指しています。

リンク

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【文楽公演】2023年12月国立劇場シアター1010 イヤホンガイド 小冊子セット&プログラム【本公演のみ】

    ※電子チケットはスマートフォン専用です。※画面のスクリーンショット、購入メールの印刷不可【2023年12月国立劇場シアター1010『令和5年12月文楽公演』】・日本語イヤホンガイド1台 レンタル利用・『歌舞伎・文楽がもっと好きになる冊子 耳で観る Vol.13』お芝居を楽しむコラム2本を掲載した小冊子です。(定価 400円)・プログラム(定価 1000円)2,000円(発券手数料別・税込)*指定外の期間・劇場では使用不可【使用方法】購入後に届く確認メール内のボタン「チケットを表示する」を押した状態でカウンターにお持ちください。※使用済操作は必ずスタッフ確認の元行っていただきますようお願いいたします。使用済の画面をご提示いただいた場合無効になります。*****【国立劇場イヤホンガイド 関連商品】https://earphoneguide.stores.jp/?category_id=6003c41a8a457208dcb3ecd1国立劇場『令和5年12月文楽公演』公演情報はこちら↓https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2023/51210.html
    ¥2,000
    耳寄屋(みみよりや)イヤホンガイドオンラインストア
  • 商品の画像

    【文楽公演】2023年12月国立劇場シアター1010 イヤホンガイド 小冊子セット【本公演のみ】

    ※電子チケットはスマートフォン専用です。※画面のスクリーンショット、購入メールの印刷不可【2023年12月国立劇場シアター1010『令和5年12月文楽公演』】・日本語イヤホンガイド1台 レンタル利用・『歌舞伎・文楽がもっと好きになる冊子 耳で観る Vol.13』1冊お芝居を楽しむコラム2本を掲載した小冊子です。(定価 400円)1,000円(発券手数料別・税込)*指定外の期間・劇場では使用不可【使用方法】購入後に届く確認メール内のボタン「チケットを表示する」を押した状態でカウンターにお持ちください。※使用済操作は必ずスタッフ確認の元行っていただきますようお願いいたします。使用済の画面をご提示いただいた場合無効になります。*****【国立劇場イヤホンガイド 関連商品】https://earphoneguide.stores.jp/?category_id=6003c41a8a457208dcb3ecd1国立劇場『令和5年12月文楽公演』公演情報はこちら↓https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2023/51210.html
    ¥1,000
    耳寄屋(みみよりや)イヤホンガイドオンラインストア

記事一覧

2023年6月 イヤホンガイド・字幕ガイドのお貸出しについて

■スペシャルピックアップ!〇6月博多座イヤホンガイド実施決定! 今回も舞踊からお芝居まで、見ごたえ十分の演目ぞろい! 歌舞伎好きな方も歌舞伎初心者の方も楽しめる、…

【歌舞伎座】一幕見席イヤホンガイドについて

六月大歌舞伎(2023年6月3日初日)より、歌舞伎座一幕見席がリニューアルオープンいたします。 イヤホンガイドのご利用につきまして★一般席(1階~3階席)のご利用と異な…

【6月博多座】イヤホンガイドで「六月博多座大歌舞伎」公演をもっと楽しもう!

■今年の「六月博多座大歌舞伎」は…… 今回も舞踊からお芝居まで、見ごたえ十分の演目ぞろい! 歌舞伎好きな方も歌舞伎初心者の方も楽しめる、「六月博多座大歌舞伎」。 …

※5/19追記【耳寄屋】公演中止時のイヤホンガイド電子チケットご返金につきまして

明治座『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』では、5月19日(金)昼の部の公演中止が発表されています。 また19日の夜の部、5月20日以降については、配役を変えて上演することが発…

2023年国立劇場主催公演 英語イヤホンガイド実施スケジュール

国立劇場主催公演では、以下の日程で英語イヤホンガイドを実施いたします。 ○12月 シアター1010 文楽鑑賞教室/社会人のための文楽鑑賞教室 実施期間:2023年12月5日(…

【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】6月歌舞伎座「六月大歌舞伎」公演

皆様こんにちは。 皆さまの歌舞伎観劇の第一歩をサポートする「歌舞伎はじめてガイド」。 歌舞伎を観てみたいけれど、どこから情報を得れば良いのかわからない…歌舞伎の…

2023年6月 イヤホンガイド・字幕ガイドのお貸出しについて

2023年6月 イヤホンガイド・字幕ガイドのお貸出しについて

■スペシャルピックアップ!〇6月博多座イヤホンガイド実施決定!

今回も舞踊からお芝居まで、見ごたえ十分の演目ぞろい!
歌舞伎好きな方も歌舞伎初心者の方も楽しめる、「六月博多座大歌舞伎」。
イヤホンガイドがあると、もっと楽しみが増しますよ。
チケットご準備がお済の方、次はぜひイヤホンガイドご予約を♪
絶賛ご予約受付中↓

〇6月末からスタート!巡業公演『松竹大歌舞伎』が4年ぶりに開幕!

全国の劇

もっとみる
【歌舞伎座】一幕見席イヤホンガイドについて

【歌舞伎座】一幕見席イヤホンガイドについて

六月大歌舞伎(2023年6月3日初日)より、歌舞伎座一幕見席がリニューアルオープンいたします。

イヤホンガイドのご利用につきまして★一般席(1階~3階席)のご利用と異なります。
★英語イヤホンガイド・字幕ガイドはございません

◆価格
1台500円(税込)
 一幕見席特別価格です。受信器は各日・各部で異なります。同じ部であれば、通してお使いいただいても値段は変わりません。
◆貸出場所
歌舞伎座場

もっとみる
【6月博多座】イヤホンガイドで「六月博多座大歌舞伎」公演をもっと楽しもう!

【6月博多座】イヤホンガイドで「六月博多座大歌舞伎」公演をもっと楽しもう!

■今年の「六月博多座大歌舞伎」は……

今回も舞踊からお芝居まで、見ごたえ十分の演目ぞろい!
歌舞伎好きな方も歌舞伎初心者の方も楽しめる、「六月博多座大歌舞伎」。
イヤホンガイドがあると、もっと楽しみが増しますよ。

■イヤホンガイドのオススメポイントオススメポイント➀お芝居だけでなく、舞踊こそイヤホンガイドで理解が深まる!

今回の演目のうち、『廓三番叟』『太刀盗人』『羽根の禿』『うかれ坊主』は

もっとみる
※5/19追記【耳寄屋】公演中止時のイヤホンガイド電子チケットご返金につきまして

※5/19追記【耳寄屋】公演中止時のイヤホンガイド電子チケットご返金につきまして

明治座『市川猿之助奮闘歌舞伎公演』では、5月19日(金)昼の部の公演中止が発表されています。

また19日の夜の部、5月20日以降については、配役を変えて上演することが発表されています。(5月19日11:30現在)。

イヤホンガイドオンラインストア耳寄屋をご利用の方で、公演中止になった場合のご返金(払い戻し)についてご案内します。

返金申込の前に! 電子チケットは他の日・他の部でも使えますイヤ

もっとみる
2023年国立劇場主催公演 英語イヤホンガイド実施スケジュール

2023年国立劇場主催公演 英語イヤホンガイド実施スケジュール

国立劇場主催公演では、以下の日程で英語イヤホンガイドを実施いたします。

○12月 シアター1010 文楽鑑賞教室/社会人のための文楽鑑賞教室

実施期間:2023年12月5日(火)~14日(火)
料金:800円(税込)

★12月8日(金)Discover BUNRAKU - 外国人のための文楽鑑賞教室 -
 日本語・英語版イヤホンガイド無料貸し出しあり

○10月 国立劇場大劇場 歌舞伎公演

もっとみる
【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】6月歌舞伎座「六月大歌舞伎」公演

【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】6月歌舞伎座「六月大歌舞伎」公演

皆様こんにちは。
皆さまの歌舞伎観劇の第一歩をサポートする「歌舞伎はじめてガイド」。

歌舞伎を観てみたいけれど、どこから情報を得れば良いのかわからない…歌舞伎の演目名がずらっと並んでいても、どんな内容なのかがわからなくて困る!・・・そんな初心者さん向けの「演目ざっくり紹介」、こちらは2023年6月歌舞伎座編です。

6月の歌舞伎座は歌舞伎の古典の名作が観られる楽しみなラインアップ…!さっそく、演

もっとみる