イヤホンガイド【観劇に+αの楽しみを!】
おもに歌舞伎や文楽など、伝統芸能をわかりやすく解説する劇場サービス「同時解説イヤホンガイド」を運営している会社です。イヤホンガイド解説者の記事やトークを配信中!https://earphoneguide.eg-gm.jp/m/m2752100a0106
記事一覧
ポール・グリフィス浮世絵コレクション展 #2
浮世絵コレクターとしての一面も持っている英語解説者のポールさん。父親から影響を受けて収集を始めたのはなんと10代のころ!「ポールグリフィス浮世絵コレクション展」では、ポールさんが収集した貴重な浮世絵をご紹介していきます。
数あるコレクションの中から、今回は団扇絵をご紹介。日常的に使う団扇に描かれた絵のため、現在残っている数も少ないのだとか。
どうぞお楽しみください!
***
文:ポール・グリ

00:00 | 00:30
※試聴版です。オリジナル版(26:37)はマガジン購入すると視聴できます。
《イヤホンガイド解説者のひろば》
今月は解説者3名の「ナウシカトーク」を配信予定でしたが、諸事情により、予定を変更して「担当演目振り返りトーク」をお届けします。
残念ながら公演中止にともなってご観劇できなかった方にも、少しでも舞台の雰囲気が感じられるように、『當世流小栗判官』と『風の谷のナウシカ』について、解説担当のふたりがそれぞれお話ししています。
定期購読マガジン「イヤホンガイド解説者のひろ
【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】8月歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」公演
皆様こんにちは。
皆さまの歌舞伎観劇の第一歩をサポートする「歌舞伎はじめてガイド」。
歌舞伎を観てみたいけれど、どこから情報を得れば良いのかわからない…歌舞伎の演目名がずらっと並んでいても、どんな内容なのかがわからなくて困る!・・・そんな初心者さん向けの「演目ざっくり紹介」、こちらは8月歌舞伎座編です。
8月も楽しみな演目がもりだくさん!
さっそくご紹介していきたいと思います。
《第一部の演