マガジンのカバー画像

イベント

207
運営しているクリエイター

#字幕

イヤホンガイドのお貸出しについて

各劇場でのイヤホンガイドのお貸出しについては以下をご覧ください。 今月のイヤホンガイド実施劇場情報はこちら↓ 【弊社の新型コロナウイルス感染対策】 → 新型コロナウイルス感染症 COVID-19関連のお知らせとお願い ★事前予約でスムーズ!オンラインストア「耳寄屋」はこちら📲 ※各劇場の情報について 公演の実施などに関しましては、ご来館前に各劇場のWEBサイトで最新情報をチェックいただきますようお願いいたします。 皆さまのご利用を心よりお待ちしております。

日本舞踊協会 2月22日昼の部公演 日本語字幕(バリアフリー対応)サービスのお知らせ

浅草公会堂にて開催される「第66回 日本舞踊協会公演」では、字幕ガイドアプリにて日本語字幕(バリアフリー対応)サービスをご利用いただけます! 【実施日程】 2月22日(土) 昼の部(11:30開演) ※2月21日・2月22日夜公演には、字幕サービスがございません。ご了承ください。 【字幕利用について】 ・お客様ご自身のスマートフォンに専用アプリをインストールしてご利用いただけます。 ・アプリのインストール、コンテンツのダウンロードは無料です。 ・舞台に合わせて自動で字

【稚魚の会・歌舞伎会合同公演 The Collaborative Performance by Chigyo-no-kai & Kabuki-kai】日本語字幕、英語イヤホンガイドサービス実施 Japanese captioning service and English Audio Guide are available

【日本語字幕ガイド/英語イヤホンガイド実施】 8月15日~18日におこなわれる「第30回 稚魚の会・歌舞伎会合同公演」では、日本語字幕(バリアフリー対応)と、英語イヤホンガイドをご利用いただけます。この機会にぜひ歌舞伎観劇にお越しください。 【Japanese captioning service (for the hearing impaired) and English Audio Guide】 Japanese captioning service (for th

くまどりんのかぶきキャラクター診断

あなたは歌舞伎のキャラクターだと誰タイプ? くまどりんのかぶきキャラクター診断を楽しもう! 診断はこちらからどうぞ。 診断後、あなたのキャラクターをクリック! どんなタイプだったかな~? 石川五右衛門 お嬢吉三 弁天小僧菊之助 鎌倉権五郎 梅王丸 聞いたか坊主

イヤホンガイドを使った演出を創ってみませんか?

舞台の進行に合わせ、解説を流す、というイヤホンガイドのメリットを活かし、イヤホンガイドを使って芝居をもっと楽しくする演出を私たちと一緒に考えませんか? 近年は、お化け屋敷でもヘッドホンを使って恐怖を倍増させる芝居で、ある一定の場面で一緒に芝居に参加してもらう演出など、体験型の公演が盛んに行われております。 芝居のお供として、「じゃまにならない」放送タイミングや内容についてもノウハウがございます。 あなたの公演や演出に、イヤホンガイドを活用してみませんか? 導入につい

クラウドファンディング終了のお知らせと御礼

イヤホンガイド 活動継続のためのプロジェクトにご支援をお願いするクラウドファンディングは、12月10日をもって終了いたしました。 期間中、417名様より 3,699,667円 ものご支援を頂戴いたしました。 ご支援いただいた皆様、またシェア拡散をしていただいた皆様、本当にありがとうございました。ご支援者様のお名前はこちらに掲載させていただきます。 この状況下、弊社ではまだまだ厳しい状況が続いているのが実情ですが、皆様のご期待に少しでも応えられますよう、社員一同、力を合わ

イヤホンガイド解説余話 バックナンバー

過去のイヤホンガイド解説余話はこちらでご覧いただけます。 引き続きイヤホンガイドでステキなご観劇タイムを♪