見出し画像

オンライン講座<耳寄塾>開講!

日本の伝統文化に、集う、触れる、寄ってみる。

お家にいながらも日本の伝統芸能や文化を楽しめるオンライン講座、
その名も<耳寄塾>

歌舞伎の解説でお馴染みのイヤホンガイドが、劇場の外でももっと伝統芸能を知りたい!コロナで劇場には行けない…でもおもしろいことに触れたい!という方にもぴったりの講座をはじめます。

耳寄塾では、「歌舞伎や文楽をマニアックに学びたい!」「お勉強ではなく楽しく伝統文化に触れたい」…など、様々なニーズにお応えできるよう、多種多様なオンライン講座プログラムを準備中!講座のラインアップをご紹介します。

〇園田栄治の活き粋!"雑俳”~江戸の言葉あそび学~【受付開始!】

イヤホンガイド解説者の園田さん、実は雑俳宗匠・篝火舎心亭(かがりやしんてい)として50年以上の経歴があることをご存知でしたか…?
俳諧は江戸時代に大ブームを起こし、歌舞伎をはじめとした芸能にも密接な関わりがあります。雑俳の一種である川柳は、庶民にまで発展し、今も高校生川柳、サラリーマン川柳など、広い世代に親しまれています。
雑俳のプロ、つまり、ことば遊びのプロである園田さんが、雑俳とはなんぞや?!というところから、歌舞伎との関わりについてまで、軽妙洒脱にお話します。ボキャブラリーが鍛えられてセンスも磨ける!短い言葉で「伝える力」は、仕事でも、日常でも様々な場面に活かせること間違いなしです。

こちらの講座はさっそくお申し込みの予約受付中です!
詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓


〇<伝統芸能×刀剣>歌舞伎に見る刀剣の世界【開催決定!】

いまやオンラインゲームの枠を超えて大人気、『刀剣乱舞』のファンのみなさんも必見!
歌舞伎と刀剣について存分に深掘りするオンライン講座を開催します。歌舞伎の小道具で有名な藤浪小道具さんご協力のもと、実際に舞台で使用されている刀剣も登場!さらに、刀の専門家をお招きして、「刀剣」をキーワードに、歌舞伎の見方や魅力をお伝えする講座です。
2021年夏ごろに開催予定。詳細は後日お知らせします。


〇解説者養成講座アーカイブ配信【検討中】

昨年2020年10月~今年1月にかけて開催した「イヤホンガイド解説者養成講座 2020」。受講者の方からは「解説者の視点がわかって面白かった」「イヤホンガイドの裏側が覗けて興味深かった」などのご感想をいただきました。人数限定で開催したこちらの講座のアーカイブ配信を検討中。
こちらも、続報をお待ちください。


~~~~~~~~

その他にも、さまざまな方向から伝統文化をお楽しみいただける講座を準備しております。情報は随時、LINEやTwitterなどのSNSでもお知らせしてまいりますので、お見逃しなく!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!