見出し画像

【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】6月歌舞伎座「六月大歌舞伎」公演

皆様こんにちは。
皆さまの歌舞伎観劇の第一歩をサポートする「歌舞伎はじめてガイド」

歌舞伎を観てみたいけれど、どこから情報を得れば良いのかわからない…歌舞伎の演目名がずらっと並んでいても、どんな内容なのかがわからなくて困る!・・・そんな初心者さん向けの「演目ざっくり紹介」、こちらは6月歌舞伎座編です。

6月歌舞伎座公演のチラシ

では、さっそくご紹介していきたいと思います。

《第一部の演目》『菅原伝授手習鑑 車引』『猪八戒』

まず、最初の演目『菅原伝授手習鑑』は、歌舞伎の古典の中でも三大名作といわれる代表的な演目のひとつ。中でも、今回上演される「車引」はとくに有名な場面。これぞ歌舞伎!な一幕です。
それぞれ、めちゃくちゃ派手な格好をした、キャラの違う三つ子の兄弟が出てきます。歌舞伎は、衣裳や化粧で役柄の性格やキャラクターを表現するので、特徴を誇張して見せるために色も形もド派手になります。

歌舞伎のキャラたちは、隈取や衣裳などの見た目だけでそのキャラの性格がわかるように工夫されていて、たとえば、「顔にたくさん赤い筋がある隈取の人物は血気盛んなキャラクター」というようにルールが決まっています。こちらの「車引」の場面には「隈取の見本」として出てくるような典型的な化粧をしたキャラたちが登場するので、「歌舞伎の基礎」の説明なんかにもよく使われる場面だったりします。今回覚えた歌舞伎のルールは、次に別の演目を観るときにも応用できます◎(※ルールはイヤホンガイドでばっちり説明しますのでお聞き逃しなく)
時間も30分間くらいなので短くて観やすく、そういう意味でもとても歌舞伎初心者向き!


続いての『猪八戒』は、・・・私も観たことがありません。
チラシを見ると、「竹本連中・囃子連中」とあります。「竹本」というのは、浄瑠璃を語る三味線音楽のことで、「囃子」は太鼓や笛の鳴物のことです。浄瑠璃とお囃子が入るということで、踊りの要素が入った舞台になると思います。猪八戒といえば、あの「西遊記」に出てくる豚の姿をしたキャラクター。皆さんもきっとご存じの「西遊記」のお話なので、こちらも初心者の皆さんにも「観やすい」作品になっているはず!

というわけで、この2演目の並びは「歌舞伎の入門編としてぴったりな第一部」と言えると思います!

☆歌舞伎好き社員・藤之森のトークでも第一部の「車引」をとりあげています。トークもぜひお聴きください↓↓↓


《第二部の演目》『信康』『勢獅子』

現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で“よいお顔立ち”の源義高様の魅力にハマってしまった皆様!6月第二部の『信康』チケットを急いで入手してください……!!
義高様を演じた市川染五郎さんがタイトルロール「信康」を演じます。
大河ドラマでは、重い運命を背負った源義高を見事に演じきった染五郎さん。テレビドラマで輝きを放った染五郎さんが、歌舞伎座の舞台ではどんなお姿を見せてくれるのか、期待が高まります。なによりまず、あの“よいお顔立ち”の美しさをぜひ皆様、生の舞台で目撃しましょう・・・。

この演目は、1996年に今の海老蔵さんが信康を演じて以来の上演だそうです。その時は、海老蔵さんのお父上の團十郎さんが父・家康を演じましたが、今回の家康は、染五郎さんのお祖父さまの松本白鸚さんです。歌舞伎のみならずブロードウェイでミュージカル主演も果たしている名優、カリスマ性たっぷりな白鸚さんが演じる家康も楽しみです。


ふたつめの『勢獅子』は踊りの演目。
格好良い鳶頭たちと美しい芸者の素敵な踊りが見られます。出演するのは、ベテラン勢と花形世代・若手勢が入り混じった混合チーム!ベテランにしか出せない貫禄のある芸、油ののった花形役者の魅力、若手の華やかさ・・・色んなタイプの美男美女たちが揃いますので、ぜひともご自身の「推し」を見つけてみてください♪

 

《第三部の演目》『ふるあめりかに袖はぬらさじ』

第三部は、坂東玉三郎さん主演の『ふるあめりかに袖はぬらさじ』
幕末の横浜を舞台に書かれた有吉佐和子さんの小説を舞台にしたものです。初演は歌舞伎ではなく、文学座で大女優・杉村春子さんが演じています。歌舞伎では玉三郎さんが持ち役として「シネマ歌舞伎」にもなりました。
幕末期の情勢の混乱が垣間見える、悲劇と喜劇が入り混じったような哀愁を感じる、ほかにはない味わいの舞台。文学座で初演されたというところからもわかるように、いわゆる歌舞伎の古典作品のような難しいセリフ回しは一切ありません。現代劇を見る感覚で楽しめるお芝居です。

玉三郎さんの女方というと「美しさ」に注目が集まりますが、喜劇を演じる玉三郎さんの表情や台詞など細かいお芝居にぜひご注目ください!

 

以上、6月演目のざっくり紹介でした。

皆様の「歌舞伎はじめ」に、少しでも参考になりますように!(編集A)

 


★歌舞伎座の6月公演情報はこちらから↓↓↓

 

 

☆イヤホンガイドはオンラインストア「耳寄屋」での事前予約が便利です!演目Web講座つきのセットもお得に販売中!

 

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!