見出し画像

【初心者さん向け!演目ざっくり紹介】8月歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」公演

皆様こんにちは。
皆さまの歌舞伎観劇の第一歩をサポートする「歌舞伎はじめてガイド」

歌舞伎を観てみたいけれど、どこから情報を得れば良いのかわからない…歌舞伎の演目名がずらっと並んでいても、どんな内容なのかがわからなくて困る!・・・そんな初心者さん向けの「演目ざっくり紹介」、こちらは2024年8月歌舞伎座編です。

8月歌舞伎座チラシ

8月は、三部制の興行です。通常の歌舞伎公演では演目が3つくらいあって、間に休憩が2回もあって、半日かけて歌舞伎見物を楽しむ・・・というスタイルが多いのですが、三部制の場合は各部の上演時間が短くなります。忙しい現代人にとっては、こちらのほうが観やすい興行形態かもしれません。少し歌舞伎を観てみたい、という方にとってもおすすめです。

ではさっそく、8月の演目についてご紹介していきたいと思います。


《第一部の演目》『ゆうれい貸屋』『鵜の殿様』

まずは、ゆうれい貸屋。

小説家の山本周五郎が書いた作品をもとに、昭和の時代に作られた芝居です。派手な衣裳や見得のポーズがたくさん出てくるようないわゆる歌舞伎っぽいものとは違います。長屋に住む人たちのお話なので、もちろん江戸っぽい言葉遣いはでてきますが、現代劇に近い感覚で観られるお芝居です。
堅苦しくなく、笑えるところもたくさんあります。

「ゆうれい貸屋」というタイトルの通り、主人公の弥六(大河ドラマ『光る君』で円融天皇を演じていた坂東巳之助さん!)が、ゆうれいを貸し出すという商売を思いついたところからお話は展開します。この「設定」だけでも、もうだいぶ面白いです。きっとその期待通りのものになるはずです!


次が、『鵜の殿様』。

こちらは、舞踊仕立ての作品。
現代のコントの元祖ともいわれる伝統芸能といえば「狂言」ですが、こちらの演目は、狂言に近い雰囲気があります。つまり、コントのように笑えておもしろい!これはもう、観てもらえれば理屈抜きにその楽しさがわかります。

出演するのは、松本幸四郎さん親子。幸四郎さんは、ドリフ好きだと公言しているのでこうした「おもしろ要素」の入ったものを演じるときにもすごく生き生きとされています。そして、そのご子息の市川染五郎さんは、雑誌などの写真ではモデルのような美しい姿を見せて魅了していらっしゃいますが、意外にもこうしたコミカル作品もとても楽しそうに演じる姿が印象的です(血は争えない…?)。東京では上演機会のなかった作品ですので、この機会にぜひ!


《第二部の演目》『髪結新三』『紅翫』

第二部、はじめの演目は『髪結新三』。

こちらは、歌舞伎の演目のなかでも上演回数の多い人気演目。
上演時間は休憩はさまずに2時間くらいあるので長めなんですが、テンポの良い会話で進んでいきます。長さを感じさせないおもしろさが人気の理由のひとつかと。
そしてもうひとつの理由が、主人公の新三(しんざ)の魅力的なキャラにあると思います。ちょっと悪い感じの男なんですが、肝がすわっていて、その悪さも格好良くみえちゃうタイプなんです。今回は中村勘九郎さんが新三を演じますが、きっと格好良い新三になるはず。

勘九郎さんのお父様、十八代目の中村勘三郎さんも得意にしていた新三の役を、満を持して勘九郎さんが演じるという胸熱な状況にも注目です!


☆歌舞伎好き社員・藤之森のトークでも、『髪結新三』をおすすめしています。こちらもぜひチェックしてみてください。


そして、『紅翫』。

こちらは舞踊の演目です。舞台はお江戸・浅草。
紅翫と呼ばれる人気の芸人さんが出てきます。人通りの多いところで芸を披露して楽しませてくれる、今でいうストリートパフォーマーみたいな感じでしょうか。そのほかにも、ものを売って歩く人たちや、大工さんなど、江戸時代の浅草の街中にタイムスリップしたかのような風景が広がります。
今回は若手俳優たちが様々な職業の人たちに扮します。いろんなタイプのキャラクターと踊りを堪能できる演目です。


《第三部の演目》『狐花 葉不見冥府路行』

第三部は、『狐花 葉不見冥府路行』。

なんとあの人気ミステリー作家、京極夏彦さんが、歌舞伎のために書き下ろした作品の新作歌舞伎です。歌舞伎と京極夏彦さんが初めてタッグを組みます。歌舞伎ファンのみならず、小説ファンの皆さんも必見!

京極さんの作品といえば、「人ならざるもの」が出てくる世界観も魅力ですが、もともと歌舞伎には「人ならざるもの」が登場人物として出てくることもめずらしくありません。京極さんの作品と歌舞伎の世界はきっとマッチするのではと思います。

 また、今回の出演者には、松本幸四郎さん、中村勘九郎さん、中村七之助さんという人気俳優たちが名を連ねています。これまでにも何度も新作歌舞伎を生み出してきている皆さんなので、今回もお客様たちを虜にするような作品が生まれるはず。
この夏話題の舞台をどうぞお見逃しなく!

***

以上、8月歌舞伎座演目のざっくり紹介でした。
皆様の「歌舞伎はじめ」に、少しでも参考になりますように!(編集A)

 


★歌舞伎座の8月公演情報はこちらから↓↓↓

 

 

☆イヤホンガイドはオンラインストア「耳寄屋」での事前予約が便利です!楽しく予約ができる演目Web講座もおすすめです!