2022年10・11月平成中村座 イヤホンガイド情報!
平成中村座「十月大歌舞伎」「十一月大歌舞伎」公演でも、同時解説イヤホンガイドをご利用いただけます!
江戸時代のような芝居小屋を現代に蘇らせたいという十八代目の中村勘三郎さんの想いから、平成12年に浅草で誕生した平成中村座。浅草をはじめ、大阪、名古屋、小倉と日本各地、そしてニューヨークなど海外でも公演がおこなわれて話題になりました。勘三郎さん亡きあとも、息子の中村勘九郎さん、中村七之助さんの世代が想いを受け継ぎ、公演を続けています。
そして今回、ひさしぶりに浅草の地に帰ってきた平成中村座の歌舞伎公演。雷門をくぐり、仲見世を抜けて、浅草寺の本堂の裏手にまわると、突如あらわれる仮設の芝居小屋… 公演期間だけ出現する仮設の芝居小屋に一歩足を踏み入れると、本当に江戸時代にタイムスリップしたような感覚が味わえます。
まだ平成中村座を体験したことがない、という方も、イヤホンガイド(※)をお供にぜひ江戸時代のテーマパークのような中村座の楽しさを体感しにいらしてください!
☆公演情報はこちら↓↓↓
イヤホンガイドは「耳寄屋」の事前予約がお得です!
イヤホンガイドは、当日、中村座敷地内のカウンターでもレンタルできますが、オンラインストア「耳寄屋」での事前予約をおすすめします。
○イヤホンガイドレンタル料金○
<「耳寄屋」事前予約の場合> ←おすすめ!
イヤホンガイドのみ・・・700円(税込)
イヤホンガイドと解説者コラム冊子のセット・・・1000円(税込)
イヤホンガイド回数券(12回分)※・・・8000円(税込)
<当日レンタルの場合>
イヤホンガイドのみ・・・800円(税込)
イヤホンガイドと解説者コラム冊子のセット・・・1100円(税込)
イヤホンガイド回数券(12回分)・・・9000円(税込)
オンラインストア「耳寄屋」での事前予約はこちらから↓
解説者コラム冊子「歌舞伎・文楽がもっと好きになるコラム 耳で観る」のご案内
イヤホンガイドとセットで購入いただける、解説者が執筆したコラム冊子も、好評販売中!歌舞伎にもっと興味がわくような、あなたの好奇心を刺激するコラムをお届けしていますので、ぜひチェックしてみてください!
10月11月の平成中村座公演では、こちらの「秋号」がセットになります↓
歌舞伎初心者の皆さんにもおすすめの公演!
10月も11月も、古典歌舞伎と新作歌舞伎の両方が観られる演目ラインアップになっています。第一部には、古典の人気演目たちが並びました。上演頻度が高い演目=人気=面白い、ということですので、初心者の皆さんにも安心しておすすめできるラインアップです。
中村勘九郎さん、中村七之助さんのほか、10月は、ドラマなどでもおなじみの中村獅童さんも出演されますね。
さらに、第二部では、宮藤官九郎さん書き下ろしの新作歌舞伎『唐茄子屋』が上演されることでも話題になっています。
中村勘九郎さんと宮藤官九郎さんのタッグと言えば、・・・大河ドラマ「いだてん」!「いだてん」の登場人物にも噺家がいたり、落語モチーフがふんだんに取り入れられていたりしましたが、今回の『唐茄子屋』も落語の「唐茄子屋政談」がモチーフになった新作演目です。副題には「不思議国之若旦那」とありますが、「不思議の国のアリス」の要素もミックスされるとのこと。“クドカン”が描く世界、面白くないわけがない…!期待しましょう。
新作歌舞伎から見はじめて、歌舞伎の面白さにハマる、という方もたくさんいますので、「まずはせりふも現代語に近くて観やすい新作歌舞伎から」というのもおすすめです。
10月、11月、浅草の浅草寺裏で、お待ちしています!
☆オンラインストア「耳寄屋」